てぃーだブログ › 沖縄国際自治政策研究所 › <プーチン大統領へ御質問>

<プーチン大統領へ御質問>

 在日ロシア大使館のホームページで、2014年12月4日掲載の、
「ロシア連邦・連邦会議に対するプーチン大統領の年次教書演説より」
という文を日本語で、読みました。

 ロシアの人の考え方やプーチン大統領の考えも良く分かりましたが、
少々アメリカに対する敵意が強過ぎます。

 (多少お怒りになるかもしれませんが、最後までお読みになって下さい。)
プーチン大統領の目的は、ウクライナでの親ロシア地域の分離独立か、
ウクライナ全域に対する支配的影響力の確保のどちらなのでしょうか。

 ウクライナという主権を持った国が存在している以上、これ以上親ロシア地域を
広げずに、その地域がウクライナから分離独立するというのが、一番現実的なのでは
ないでしょうか。ウクライナ全域に支配的(効果的)影響力を示すというのは、
問題があるのではないでしょうか。(主権を持った国ですから。)

 以前私が提示した案としては、ウクライナのEU加盟を認めるかわりに、
NATOには非加盟とするというのもあります。
アメリカのオバマ大統領その他問題の関係者・調停者も、私の意見を
一案として御検討下さい。

 それから、ローマ法王とロシア正教会の方々にも仲介を依頼するとかは
どうでしょうか。

 プーチン大統領は、KGB出身とうかがった事があります。間違えてなければ、
だからアメリカが憎いのでしょうか。
 しかし、もうあなたは選挙で選ばれた大統領です。そのような事はもはや
意識すべきでなないと思います。

 今、宇宙飛行士が宇宙ステーションに行くには、ロシアのロケットしか方法が
ありません。ロシアの基礎的な科学技術(応用的な科学技術ではないという意味)
は世界をリードするのもあります。そういうところに誇りを持って、国を指導して行ったら
いいのではないでしょうか。いたずらに外国と対立して、自国の国力の成長を阻んでは、
もったいないような気がします。メドヴェージェフ首相とは相談なさっているのでしょうか。

 日本のように、他国と協調し、貿易をして成功した国もあります。
しかし、日本がアメリカに、政治的・経済的に従属しているように見えるのは、
日本の意志の弱さではなく、アメリカの強権ぶりではなく、
日本が自立した政治や政策を示す能力がないのが理由です。
日本の内政問題や外交問題は、アメリカに骨抜きにされた事が原因ではなく、
日本国内の集団同士がエゴむきだしの対立をしているからです。

 同じく全てのロシアの社会問題を、アメリカの陰謀論にするのは間違いなの
ではないでしょうか。日本国内の問題と日本国外との問題を解決するために、
私は日本国を廃し、北西太平洋諸島連合を建国する事を考えております。
新しい国をつくる事によって、その結果対ロシア・対アメリカの関係が良好に
なる事を目指します。(ちなみに、私はアメリカの工作員ではありません。調べればわかります。
アメリカに意見を言わなければいけない時は、アメリカにも言います。)

 ロシアもソビエトから脱出して、改革が進むことをお祈り申し上げておきます。
(私は、資本主義無条件賛成は考えておりません。市場経済の中の
最低保障年金を考えています。)



 


Posted by 文二 at 2015年02月10日   16:34
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。