てぃーだブログ › 沖縄国際自治政策研究所 › <政府の「環境未来都市構想」について>

<政府の「環境未来都市構想」について>

 この構想を創造・維持・発展するための基本インフラは、都市の中心部に大書店と、地域内の比較的交通の便利なところに図書館を設定し、
 
 それらを利用する「知識基盤社会」を成立させ、それを活用して地域社会内外社会経営満足感と責任感とアイデアを持つ市民社会』意識を、そこの住民が持たなくてはいけないのである。
 単純な“エコ意識”だけではダメなのである正しい環境意識は、市民社会意識の”一部分”からしか、成長しない。


Posted by 文二 at 2012年05月01日   07:25
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。