てぃーだブログ › 沖縄国際自治政策研究所 › <『みらいファンド沖縄』の「CAUSE」は素敵だ!>

<『みらいファンド沖縄』の「CAUSE」は素敵だ!>

 沖縄の市民活動を支援している、公益財団法人『みらいファンド沖縄』の広報誌『CAUSE』の第6号2012年冬の文は素敵だ! 
 
 特にp.5の『新たな視点から公共私を考える⑥-ソーシャルイノベーション(社会革新)の世界の事例』には感銘を受けた。


 この文章の著者の大城保先生は、今度、沖縄国際大の学長になられる事が決まった。このような文章を書く人によって、今後、沖縄国際大の業績は伸長していく事が可能・予測され、非常にうれしい限りです。

 先生の著書の『地域分権・ネットワーク型社会経済:21世紀日本社会経済論』は、非常に明解で分かりやすく、読んでいて面白かったです。


Posted by 文二 at 2012年02月20日   04:30
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。