てぃーだブログ › 沖縄国際自治政策研究所 › <小中学生の県立博物館常設展の利用について>

<小中学生の県立博物館常設展の利用について>

昨日(9月9日)の、沖縄タイムスのコラム「大弦小弦」で、小中学生の博物館常設展の利用がまだ少ないと書かれていた。ここで“読書”の登場である。本を読んで博物館の展示物の基礎知識があれば、ただ見るだけより数倍楽しいし、知らなかった展示物について本で(図書館の利用など)調べるのも、また楽しい”。


Posted by 文二 at 2011年09月10日   13:43
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。