<放送大学で、”親”と”老人”業「修得」コースの設置を!>

文二

2012年03月09日 08:36

 親になるための教育を、47科目・94単位・3年間(在籍は最長6年)で、専攻(コース)として設置し、勉強させるべき。(科目の選択には、幅を持たせる。)
 その年頃になったり、男女間がつきあいながら、子供ができる前から、勉強を始めるこの前提は、18歳までに勉強が嫌になる・または間違えた思想や内容の教育をしていない事が、重要である。) 

 老人になるための教育も同じような方法で、定年退職か老齢年金の受給までに、老人になる人は受講して、専攻(コース)を卒業しておく。
 
 
 「叡智を示せない」老人と、「子供を殺す」親を無くす。